「多力本願」人生の遠回りは商売の近道だ!
令和5年度本庄商工会議所青年部会長を拝命いたしました高橋順容です。「私はYEGとして夢に挑む」YEG宣言のひとフレーズですが、皆さん夢はありますか?私は夢がいっぱいあります。やりたい事もいっぱいあります。やらなければならない事もいっぱいあります。青年部活動を通じ沢山の尊重し合える仲間を作る事も私の夢の一つです。100人いれば100通りの考えがあり、必ず自分にはないものを持っている。多くの人と交流を持つことでたくさんの知恵を手に入れることができ、そして自分自身の成長につながる。私はそう信じております。 昨今、新型コロナウイルスのまん延、また不安定な世界情勢や日本経済、私たちの住んでいる地域も例外ではなく影響を受けています。しかし、どんな状況においても私たち商工会議所青年部は、次世代を担う青年経済人として時代の先駆けとならなければなりません。 本年度は「多力本願」人生の遠回りは商売の近道だ!をスローガンに掲げさせていただきました。青年部活動は時間も取られるし面倒くさい!と誰でも思うはずです。しかし、その遠回りが商売の近道であると私は信じます。青年部活動は勉強の場でもあります。多力(多くの知恵)を吸収し、本願(思い描いている経営状態)に近づけていただきたいと私は思っております。本年度は青年部活動の根幹である交流に軸を置き、多くの仲間と協力し合い、己を磨き、豊かな地域経済社会の構築に努める所存でございます。 限られた時間を有効に使用し、一人一人が尊重し合い、伸び伸びと楽しく活動し、何か一つでも知恵を身につけ、地域社会に貢献出来ればなぁと思います。いつもふざけてばかりですが、メンバーの皆様に迷惑をかけない様頑張ります!一緒に夢に挑みましょう!